教育目標

学校の特徴

教育内容が充実!

ただ日本語だけを学ぶのでなく、日本語の上達を通じて自分の視野を広げ、人間的に成長できることを目指したカリキュラムです。

進路によって
選択できる授業がある!

大学進学希望者はEJU(日本留学試験)クラス、専門学校進学希望者はBJT(ビジネス日本語能力テスト)クラスと、希望進路によって授業が選べます。

立地が抜群!

市役所・警察署・病院が近くにあり、安心して留学生活が送れますし、にぎやかな駅やたくさんの商店が周りにあって、生活にも便利です。

広々とした明るい教室!

ゆったりのびのび勉強できる、広くて余裕のある、窓の大きな明るい教室です。

スタッフのほとんどが
留学経験者!

留学経験者が多いので、自分の経験に基づいた細やかなサポートが可能です。

施設案内

学校は、大阪市の中でも海に近い「港区」にあります。
広くて明るい教室で 勉強がしやすい!
図書室も広くて 本がたくさん!
ムスリムの学生のために礼拝室もあります。

学校周辺

世界最大級の水族館「海遊館」
プールもある「八幡屋公園」
安くておいしい食堂がたくさん!

学生寮

和室もしくは洋室、1部屋2~3名です。

寮費は、40,000円/月  ※光熱費(電気・ガス・水道)、インターネット、駐輪場、火災保険料、全て含みます。

設備:エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、IH調理器、洗濯機、Wi-Fi、カーテン、机、イス

★学校近辺のアパートも紹介できます

奨学金制度

みなと日本語学校では学業優秀(成績、出席率)で学習意欲が高く、他の学生の模範になる学生に対して奨学金制度があります。

また学校の推薦を通して、外部の奨学金を受けることができます。

どの奨学金にも条件がありますので、希望する学生はしっかりと勉強しましょう。不明な点は、当校までご相談ください。

なお、奨学金制度は予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

【みなと日本語学校 優秀賞】

金額50,000円
条件みなと日本語学校に1年以上在籍し、成績・出席率とも優秀で、学習意欲が高く、他の模範となる学生
人数2名
授与時期年2回(4月・10月)

【みなと日本語学校 皆勤賞】

金額20,000円
条件留学の在留資格を持ってみなと日本語学校に在籍し、1年間、無遅刻・無欠席の学生
人数制限なし
授与時期年1回

学則

学校概要

教育機関名みなと日本語学校
設置者株式会社Xanthe
設置者所在地〒552-0012
大阪府大阪市港区市岡1-13-5
設置代表者謝 子恒
教育機関開校日2025年10月1日
学生定員100名(進学2年課程60名 ・ 進学1年6か月課程40名)
職員数校長兼主任教員 1名
本務等教員   3名
非常勤講師   4名
事務職員    4名
教育機関所在地〒552-0012
大阪府大阪市港区市岡1-13-5
教育機関電話番号06-6964-8262

アクセス

みなと日本語学校

〒552-0012大阪市港区市岡1-13-5

JR・大阪メトロ
弁天町駅 徒歩約10分

自己点検・自己評価

※2026年7月公表予定